仕事は休んでもいい

家族や仕事。悩むことって沢山あると思うのですが、立ち向かわないで一回休んだって良いと思うのです。

 

ずっと自分が苦労を重ねることで、必ず見返りがあるとは限らないからです。

 

だから、やりたい事が見つからないまま、仕事をしても全然楽しくない。楽しくない仕事をしても疲れるだけなのです。

 

有給がない、とか、忙しくて休めないとか関係なしに、休みたかったら休んでもいいし、休んだことであなた自身の価値が減る訳じゃない。

 

仕事したくなかったらそのまま辞めても、同じ事です。

生きてる限り、どこかの誰かがあなたの価値を見つけて手を差し伸べてくれる事だってあるのです。

 

嫌なことばかりで、先が見えないのなら。

先が見えないなら、そのまま立ち止まっても問題はない。

 

休むと言うのは、ちょっとした自分自身へのご褒美、と思ってもあなたが良ければそれで良いのです。

 

だから、ちょっとした時間の合間に、「今日の私はどうしたい?」と問いかけてみてはどうでしょうか。

 

好きなことをやっても、一日ダラダラしてても、あなた自身がまた明日への一歩が踏み出せる力に変換できるのなら、それで良いと思うんです。

 

頑張ってる自分を存分に褒めてあげて、「今日の私。頑張ってえらいね。すごいね」って思うだけでも気持ちが変わります。

 

そうするだけで、自分の世界が変わります。

 

「今日は頑張ったから、前から行きたかったあのお店でご飯を食べよう」

「今日は休んだけど、明日からまた頑張れる気がする」

不安に思うのは、私という中にいる私が自分を守ろうとしてる証なのです。

 

だから不安に思うことも悪いことではありません。

 

不安に思う自分も、愛してあげれば良いのです。

 

そうすることでも、なんかちょっと、見る景色が変わったなと思うかもしれません。

 

それでは今回はここまで。

お読み頂きありがとうございました。

家族の悩みとか

前は、例えば本を読んでても「ご飯用意しといて」とか、「洗濯物やっといて」って言われた時、「え〜今本読みたいのに〜」と思いながら親のやってほしいことをやってたなぁなんて思いました。

 

本読みたい時って、【キリの良い時】【クライマックスに入って、もう少し読みたい時】【読み始めて話の続きが気になる時】とかあると余計にやりたくないって。

そんな事を思ってました。

 

思うだけで素直に聞いてたから、その時その時の自分の【やりたい事】に気づいて無かったことに気づいてなかったのです。

 

例えば友人とのお出かけとか、そういうのが多いのですが。

【今、私はタピオカを飲みたい】、【前から気になってたお店の期間限定ランチを食べたい】というやりたい事があったとします。

 

しかし、その友人は【タピオカじゃなくてコーヒーが飲みたいと言った時】とか【あのパンケーキ(とか)の限定トッピングが出たから食べたい】と言ったとします。

 

自分はその全く別のしたい事があるのに、友人はその逆だったり、違う事だったりします。

私はこれが食べたい。それを言える方は素敵だと思います。

 

けれど、その要求を言えなくて友人の意見を優先した時、【私は○○が食べたかったのに】とお出かけが終わった後ぐらいに後悔したりするでしょう。

他に沢山の事があるので、あくまで一例です。

 

それで、家族の話に入れたのは、最初に書いた内容と同じ事なのです。

解決方法と言えば、はっきり言うのかと思うでしょう。でも、はっきり言う事ができない方達もいます。

 

そう言う時は、誘導させる事が良いと思うのです。

全ての要求を満たせなくても、パスタなら満足とか、別の店でもさらに美味しい目的の食べ物と出会う事だってあります。

 

自分が何なら満足出来るのか、相手の要求も汲み取って「友人の○○もいいけど、あそこにあるお店のあれが食べたいな〜」でも、そのお店に友人の食べたいものがあればお互いの要求を満たせてることにならないでしょうか。

 

家族の問題も「私がこれをやりたいのに、なんで家事をやらなきゃいけないんだ!」と自分を責める時もありました。

 

けれど、私はそれを解決できる方法を見つけたので、「今読んでる本、良いとこで終わったらやるよ〜」と言うだけでも相手の要求を汲み取った行動となります。

 

それだけでも私に対する相手の印象は少し変わるのではないかと思うのです。

 

ちょっとしたことで相手の要求を考えてみることで見る景色が変わることもあります。

 

それでは今回はここまで。

お読み頂きありがとうございました。

 

お悩み等あればこちらのGoogleフォームにてお受けします。年齢、ペンネーム等、悩み事のみで入力出来るようになっています。

ちょっとしたこともここに投げて、気持ちをスッキリするのも良いと思います✨

 

forms.gle

 

うたプリのキャラクター分析① 一十木音也

楽曲だけで終わりにしようかと始めた時は思ったけど、キャラクターについても分析していきたいなと思ったので、お付き合い頂ければなと思います!

 

さて、まずはじめに音也くんから分析をしようと思います。

 

一十木音也くんといえば、まず笑顔、が思い浮かぶと思います。そしてイメージカラーの赤色もね。

 

ここで思ったのは、音也くんは笑顔で愛を振りまいてる人だなぁと考えたのです。

だからここぞというときに七海ちゃんにアタックをするのも、どこかで愛が欲しいと思いながらも、愛を振り撒くことで誰かが側にいてくれるという考えが彼にあるのではないのかと。

 

家族がテーマとなっているような音也くんですが、愛情を存分に受けて育っていないと思うのです。

子供って母親からの愛情を求めるじゃないですか。

私たちが当たり前に受けている愛情を、音也くんは十分にもらってないと思うんです。

 

それ故に、笑顔を見せることで「俺はあなたの敵ではありません」という気持ちを出そうとしているのではないかと。

 

音也くんが笑顔を見せることで、みんながいてくれるから。

 

音楽を続けているのも、音也くんはどこかにいるであろう父親に、「自分の存在をアピールすることで会いに来てくれる」と考えている。

一般社会でそういった活動をしても、どこに父親がいるか分からないですから。

アイドルになれば、必ずテレビという存在を目にする機会があるから、(シャイニング早乙女に憧れたこともキッカケの一つですが)ある意味策士のような考えですね……。

いやぁ、すごい。

 

この側面から見ると、音也くんって常に誰かと繋がっていたい子なんじゃないかなって。

 

そう思わずにいられません。何かあっても、トキヤさんがいてくれるから大丈夫でしょう。

 

それでは今日はここまで。

お読み頂きありがとうございました。

うたプリ 〈マジLOVE2000%〉

セシルくんが加入して、真のST☆RISH結成した記念すべき楽曲。(と思ってる)

1000%を越えたら2000%ってなんか規模が一気に大きくなったな、って当時の私は思った。

 

ていうか、猫がセシルくんって……。あれ? このアニメって現代風のファンタジーアニメだった? と当時原作ゲーム履修してなかった私は大きく動揺した記憶がある。

 

曲の歌詞で「お待たせしました 星を夜空へ」って。

お待たせしました、なんて。

第二期を待ってたファンへの言葉じゃないかってとても感動した。最初の歌い出しから感動したから、感動続きだった訳である。

 

ST☆RISHってメンバーの苗字の最初の頭文字から取った、とかなんてセンスのあるアイドル事務所なんだと思った。

 

2000%のタイトルからもインパクト大のセンスの強さよ。すごいなと思う。

 

歌詞も作曲もセンスの塊だと思う。最高。もう具体的に言えなくなってる(笑)

うたプリ全ての楽曲に言えることだけど、えらく感動した私の感想って毎回これだ。

 

ここで音也くん推しになったような気がしなくもない。(遠い出来事です)

七人こそ完成だったST☆RISHの真骨頂がここに生まれたんだなと同時に思った。

 

出会わせてくれてありがとううたプリ

もはやアニメと楽曲混同した内容になっているけど、楽しければそれで良いかな!

 

迷ったなら7つの名を呼べば良いのです……。

 

尊みしかないうたプリ。こんなに素敵な楽曲なのは、誰かに明るく訴えるメッセージ性と明るい音楽と魂がそこに詰まっているからではないのかと思った。

 

常に寄り添ってくれるものね。なら私も彼らに恥じないファンであろうと思う。

 

2000%の話がもうなんかごちゃ混ぜだけど、今日はここまで。

お読み頂きありがとうございました。

 

せっかくなので、ちょっとずつカルナイやHE★VENSにも分析というか、そういったお話もどこかでしようかなと思います。

会社員時代の悩み事

例えば、月曜日の朝とか。仕事で失敗した後の翌日とか。

なんだか仕事に行きたくないな〜って思うことがありました。特に、休日明けの月曜日の朝、電車に乗ってる時とか。

 

なんか、このまま降車駅を乗り過ごしてそのまま遠くに行ってしまいたい、終点のその先まで行ってしまいたいって毎日思ってたぐらいです。

 

なんでそう思ったんだろう?

と考えてみれば、確かに自分で選んだ仕事だけど、楽しいことがないなぁって気づいたからなんですよね……。

 

どうして楽しくないのかと思えば、上司からの圧力がかかった期待とか、新人が話を聞いてくれない(しかも人を選んでて、年下の私は特に舐められてました)、それに仕事の量に対して給料が安い。など、不満だらけの職場でした。

 

特に数字を見る仕事に就いていたので、作業の仕方とか、所轄税務署とかへの申請の仕方とか、なんだか疲れることばかりの作業でした。

 

確かにこれでは楽しくない・疲れるなぁって思います。

 

今は既に会社員を辞めて、貯金のない生活で一からフリーランス・バイト選びに走ってます!根拠はないけど、楽しんでいるから、どうせお金はたくさん入ってくる✨

幸せに過ごす私を想像して、毎日楽しく生きること。今を生きていると実感してます✨

そう思って、日々生きていくだけの収入で賄っています。

 

それでは本題の前職に戻りまして、疲れる作業ばかり、人に気を使ったりすることが多くて、自分が楽しんでないことに気付いたのです。

楽しい時って、例えばライブとか行けば何時間立ってても疲れないじゃないですか。二時間を超える舞台を見に行ってても、飽きることなく見れたりとか。

そう、ちょっとした楽しみがあるだけでも、人間て疲れることがないのかと気付きました。

 

だから、仕事しても楽しくないから、こんなに疲れているんだなぁって思ったんです。

 

じゃあどうしたら私は楽しく過ごせるんだろう?

と思ったんですけど、その時には前職の職場が過酷なストレスの場所になってたので、最後の一ヶ月は胃腸の具合悪いとかも起こって、休んでました。

 

アドバイスにもなってないですよね(汗)

でも、ここで気付くことって、私が無理をしたくない・行きたくない気持ちをずっと我慢して生きてきたんだなぁ、って思って。

そこで私に優しくすることが出来ました。

 

だから、仕事に行かなくても他の方法で収入を得ればいいですし、楽しかったらそれでオッケー!って言う感覚で過ごせるようになりました。

 

このように私自身が変化出来たのも、「それでいいんだよ」「貴女が行かなくても、それで貴女自身の価値が減る訳じゃない」と教えてくれた方がいたからです。

 

おかげで私はこうして意識が変わり、セミナーを開けるぐらいの知識と幸せという結果を引き寄せることが増えてきました!幸せになる為に、私は愛されてもいい。私が愛する人を幸せに出来るから。

 

悩みって意外と単純だったりすることがあります。

悩んでも解決できないのは、その思考をもらってないからです。

 

だから、自分を責める必要はないんです。変わることで、周囲に良い変化が生まれることだってあります。

 

お悩み相談あれば受付も致します。

forms.gle

 

こちら、Googleフォームになります。お悩みとかお名前、年齢のみの情報だけで大丈夫ですので、お気軽に投稿してみてください

 

悩みから抜け出したいと思っている時は、それは成長の証!鬱々と考えるよりかは、誰かに思いを伝えてみるのも、アリだと思います。

 

それでは今回はここまで。

お読み頂きありがとうございました。

無印良品 ぶどうのクッキー

最近テレワークの導入とか、仕事の忙しさとかあって、毎日チョコとか食べたのが今はもうそれほど食べなくなってしまった。

 

そんな中、友人からおすすめされたのが無印良品のぶどうのクッキー(15個入り)である。

f:id:ido_otoy:20201016122704j:plain

 

ちょっとだけ余計なものが写ってしまったかな(⌒-⌒; )

 

このぶどうのクッキー、とても美味しいのです!

小分け包装されてるので今の状況の中では人にあげたりとか、必要な分だけ持っていくことも出来る便利なアイテムにもなってます。

 

味はというと、クッキーの甘さが目立ってなくて素朴な味わいかなと思いきや、ぶどうのフルーティな味を引き立てている感じでとても美味しいです。

 

見た目は上の写真の通りです。見にくいかな……?

ココナッツとレーズン(ぶどう)が生地に練り込んであって、それほどしつこい味ではないので、素朴な味が好きだという方には良い甘さだと思います。

 

チョコはカカオ70%とか食べている人間なので、ちょうどいい甘さでした。

 

小分けだし、15個でまとめて大きな袋で販売されてます。

 

写真のもので、税込250円とかなりお得な値段になってます!

 

実際に店頭で販売されているので、かなり買いやすいです。通信販売も、もっと多い個数で販売されているのでお好みの量で購入されると良いと思います。

 

ぶどうは体に良いと聞いているので、紅茶と一緒に食べてるのが私の好みです。

 

皆様も、こうした楽しみを見つけてみてはどうでしょうか。

 

今回はお読み頂きありがとうございました。

それでは、またの機会にお会いしましょう。

音楽を考える。〈うたプリ 未来地図〉

さて、ST☆RISHの楽曲の一つである、未来地図について私なりの考察を。

 

未来地図は全体的に、しんみりとした雰囲気を持つ楽曲だなぁと思った。けれど、夢を追うことを軸に歌詞にしているので、応援歌のように感じた。

 

ST☆RISHはファンに寄り添った言葉掛けや、上記に言った通りに応援を含めて、〝いつまでもずっと側にいる〟ことを主張していると思った。

未来地図をそのように捉えたとして、夢というゴールへの道を地図で表現しているのでは無いのかなぁって感じる……。地図ってコンパスさえあれば、どこへだって行けるし、真っ直ぐに進んでも、目的地へと辿り着けるから、そういう表現。

 

それに〝地図は明日を指してる〟という歌詞は、明日という次の目的地・前向きに生きようというメッセージだと思った。だから〝笑顔で行こうよ〟って歌っているんだと思う。

 

ST☆RISHは〝私〟という貴女を夢へと一緒に向かって走る、道先案内人または同行者という視線にあるのでは無いかなぁと。

星空という暗い世界でずっと守ってくれて、見えない道を一緒に歩いてくれているように聞こえてしまうので。

 

だからこそ未来地図は、1000%のような元気いっぱい&パワーを分け与える明るい楽曲とは正反対にあるからこそ、しんみりと、一緒にいることのメッセージ性を現しているのでは。と思ったのです。

 

弱い自分も、全てを受け入れて真っ直ぐに生きようと言ってくれる。

マジLOVE1000%とはまた違う世界を見せてくれる。

 

〝一人じゃないからね〟から続く〝私〟へのメッセージは、こうしてST☆RISHという存在を私たちファンに刻みつける歌として成立しているのでは。

なんて思うけど、正解なんてものは無いので。

 

うたのプリンスさまが出始めてからずっと続いているのは、こうしたST☆RISHメンバーたちによるメッセージが、ずっと私たちの中で息づいてるからこそだと思う。

一回離れたとしても、どこかのタイミングで出会っても〝懐かしい〟と思うのは、それだけ彼らの言葉が私たちの心の中で生きているのかもしれない。

 

完成を近づけるほど遠く感じてしまうから、どんなに弱くなっても、どんな姿の貴女になってもずっと側にいるよ、と言ってくれている可能性は無くはない。

 

うたプリに関わってるだけで幸せだなぁ〜なんて思うことが多いけれど。

それだけ情熱を注いでくれた人たちもいると言う事。

 

改めて感謝の思いを伝えたい。ありがとうございます。

 

今回も読んで頂きありがとうございました!

次は2000%の考察をしたいな、なんて思います。

 

それでは、またいつか。